アニメ成分補完計画

感想やまとめとは違う分析的なもの

【けものフレンズ2】「ケムリクサ」との類似と相違


あまりに似ている。どちらかがどちらかのストーリーを知っているとしか思えない。まあ、たつき監督もけものフレンズの企画側で2期の大まかな設定は共有されていたのだろう。で、たつき監督は、それを「ケムリクサ」として表現したと。

これは、たつき監督版「けものフレンズ」の続編であると考えるべきであろう。りん達がフレンズで、わかばがかばんちゃんとして考えると、ストーリーがかなり繋がる。「ケムリクサ」では物語のトーンが暗いが、基本的に明るい「けものフレンズ」の続編としてこの展開をやってくれたなら、それはそれで評判作になっただろうな。見たかった。

以下に、「けものフレンズ2」と「ケムリクサ」の共通点と相違点を、先に「けものフレンズ2」後に「ケムリクサ」の順に挙げる。

共通点

ヒトのようでヒトでなさそうな生物

フレンズ と りん達

1人だけ異質な登場人物

キュルル と わかば

ヒトに奉仕するロボット

ラッキービースト と シロ

主人公とロボットの声優が同じ

かばんちゃん(1期だけど)とラッキービースト と りんとシロ

ヒトの命令を欲しがるキャラ

イエイヌ と シロ

相違点

生物分類

"けもの(動物)" と "クサ(植物)"(これはワザとやってるよねぇ)

主食

"ジャパリまん" と "水"(これは、けものと植物となれば自然にこうなるよね)

第11話声優数

35名 と 2名 !(この差も敢えてやってるよね)

伏線の数

大量 と ほどほど(けもフレ2は大量に伏線張ってるわ)

伏線回収

ナシ と アリ(これが大問題なわけだ!)