アニメ成分補完計画

感想やまとめとは違う分析的なもの

【スタプリ】第11話「輝け☆サザンクロスの力!」


スタートゥインクルプリキュア第11話は、第10話でペンを奪われ、ほうほうのていで地球に逃げ帰ってみれば、まどかの父、香久矢冬貴率いる調査隊に目撃される…泣きっ面にハチ状態のスタプリ御一行。今回はプリキュアにおける最初の試練が待ち受ける回…のはず。

第11話にしては軽い(当社比)

第11話といえば、ハグプリの場合、第10話で、プリキュアになれないと弱気になったはなを守るために、ハグたんが力を使い果たし意識を失った次の回。つまり、第1クールのクライマックス回。確かに前回、カラーペンを奪われるという失態を犯し、主人公ひかるが落ち込んだ。とはいえ、ハグプリに比べると、深刻度が低いような。落ち込んだという言葉が適切で、精神的ダメージとまでは言えない程度。はハグプリのはなの落ち込みとは比べるまでもなく軽いダメージ。これは、ハグプリにおける"自分のせいでハグたんの意識が戻らない"というのは、ハグプリ主人公はなにとって、とてつもない自責の念を生むが、"ペンを取られた"は、所詮モノに対する被害であるし、"香久矢父にララのロケットが見つかった"は、ひょっとしたら、そこまでひかるは頭が回っていない可能性がある。ということでスタプリ主人公ひかるの精神的ダメージは低いのかもしれない。

勢いだけ、想像力がないと言われたキュアスター

アイワーンから勢いだけで想像力がないと言われ落ち込むキュアスター。落ち込むキュアスターに対し、彼女にイマジネーションによりもらったものを語る他のプリキュア。なんかいい感じでキュアスターは覚醒し、新しい必殺技サザンクロスショットが生まれる…なんかやはり試練が軽い。軽すぎるのだ。オモチャの販促は別に良いのだが、この程度のストレスで新アイテム、新技が誕生して良いのだろうか。

サザンクロス

何か大航海時代のことを遼じいが話していたが、サザンクロスといえば「北斗の拳」という古典(色々な本が出されている点で「源氏物語」にも匹敵する)に出てきた、シンが、恋人のはずなのに振り向いてくれないユリアのために作った街を思い出す。つまり、偏った愛のイメージ。

スタプリの「敵」とハグプリの「敵」

今回、ノットリガーが登場したが、アイワーン、カッパード、テンジョウと自分たちを元にして誕生しており、何か微妙なものを感じる。これを徹底することは、プリキュアにとって倒すべき相手が、明確に「敵」であることが徹底されているからだ。ハグプリでは、オシマイダーは、基本、人のイラつきに付け入り誕生していた。そのような気持ちを浄化するのがHugっと!プリキュアであった。しかし、スター☆トゥインクルプリキュアは違う。明確に敵と戦い敵を倒している。これは第1話から撤退している。今回、カッパードが自分の星を奪われたから、他の星を侵略することは間違っていないという論理を語っていたが、このようなロジックを持ち出さないと、敵側がプリキュアに戦いを挑む目的と正当性が言えない。これは、人の心に付け入りモンスターを誕生させるわけでなく、あくまで相手を倒すための武力としてノットリガーを誕生させていることにつながっている。なぜ、スタプリは、このようなハードな設定を選んでいるのだろうか。優しい世界ではない。

f:id:cure_researcher:20190526134622j:image

【図1】敵も力を合わせて攻撃してくる。あくまで「戦い」なのである。

http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/episode/summary/11/

キャリーモード

あのロケット、ガチャサイズになるのか。これは…来週あたりスーパーとかのガチャコーナーに登場するのか。

タイトル

ちゃんと「☆」付いています。