アニメ成分補完計画

感想やまとめとは違う分析的なもの

【ヒープリ】第34話 ちゆが俗に染まり世界を目指せなくなる回


ちゆに対する周りの期待と、ライバルに感化されてしまう流れになんかモヤモヤした回。

f:id:cure_researcher:20201129091532j:image

県大会記録更新で優勝したちゆ

まあ、プリキュアの運動能力担当は、学校で一番とかそんなレベルではないことは、過去なんども見てきたから、県大会で記録更新で優勝しても全く驚かない。現実世界でそんなことそうそうないから、プリキュアって本当に選ばれたものたちの物語なのだなとしか思わない。走り高飛びは何回も跳ぶから、最後で成功したということか。運も強いな。才能にも運にも恵まれているのが、天才…まあ、そういうものか。

先輩キャラ的な位置づけのちゆ

過去のプリキュアにおいて、他の学生の羨望の的になるのは、先輩と相場が決まっているのだが、ヒープリには先輩はいないから、お姉さん的なちゆが担当するのは必然。

陸上界の未来を担うこと

「未来を担う期待の陸上界ホープ」らしいが、県大会優勝なだけな気もする。県大会記録更新なだけで、中学生記録更新とは言っていなかったし。ちょっと気が早くないか?

空を飛びたいツバサと、泳ぎたいちゆ。そりゃ飛びたい人より泳ぎたい人の方が飛べるんだろうね。ツバサ気づかないのは、まあ、中学生だから仕方がない。精神性はちゆの方が明らかに高い。ロッカールームのツバサはガタガタいうけれど、精神的高みにすでに差がついていて、練習でどうこうではないことに気づかないなら追いつけない。現に、ロッカールームで勝手にツバサが出て行ったあとに残されたちゆの顔は、突然のツバサの怒りに動揺してはいたが、強い意志の力を感じるものだった。

わたしは海と空が溶け合うあの青い世界に近づきたい

その思いでやってるの それのどこがいけないの?

ちゆ、本当に精神性高いわ。のどかがツバサの気持ちを看破する。

本当にちゆちゃんとまた勝負したかったんだね

天才だ、のどか。お前は正しい。その後のみんなのフォローもいい。

流れから見て変身しないかと思った…

8:50から戦闘開始。3分で終わり。盛り上がらなく効率良いな。変身が完全におまけで、物語の軸はちゆのハイジャンプに対する思いと葛藤をかなり厚くかつ熱く描く回だった。それ自体は良いのだけれど、結論が…

ライバル

ちゆとツバサのライバル関係に対し、ビョーゲンズの幹部3人のライバル関係も描いていて、対比が良かった。ビョーゲンズのほうは、世界とかそんなではない小さな世界だけれど。

シンドイーネに、

ライバルなんて邪魔で目ざわりでムカつくだけよ!消えりゃいいのよ!

と言わせているの本当良い。

戦闘シーンで下のようなシーンが出てくるけれど、これ、「海と空が溶け合うあの青い世界に近づきたい」と掛けているのだろう…なぜか青くなくて夕暮れっぽいけれど。

f:id:cure_researcher:20201129101644j:image

結論:ちゆも世界を目指す?

ちゆの目標が、俗っぽくなって終わった。違うと思う。高みを目指すという元々のちゆの目標だからこと、世界が付いてくるのであって、世界を目指すというのでは、目標が低い。まあ、現実問題としては、世界陸上やオリンピックとうに参加することに意義があるみたいになるのは仕方ない。しかし、世界を目指すという現実的すぎる目標より、高みを目指すという精神性の方が価値があるとした方が、教育的には良いのではないかな。まあ、ちゆの言う世界とは、ツバサとの試合しか意味していないような気もするが。ちゆが世界を目指すと言うのは、ひょっとして、俗の人たちに合わせてあげているだけなのかもしれない。いや、そうあってほしい。ちゆの高い精神性をスポイルしてはダメだ。そらこそ世界で通用しなくなる。

次回予告は、水着回!

夏だ!海だ!と12月放送の予告で言われても…寒いよう。