アニメ成分補完計画

感想やまとめとは違う分析的なもの

【キミプリ】第3話 自分に打ち克つことで覚醒するキュアウインク


2人目の覚醒は自分に打ち克つことで覚醒する、正統派お嬢様枠と言える青プリキュア。しかもウインクのおまじないの由来が1人目のキュアアイドルとの幼少期のエピソード絡みとは良過ぎる!

f:id:cure_researcher:20250217063840p:image

ななちゃんピアノコンクール

優勝候補と誰かが言ってるのが聞こえてくる。そしてななが鏡で自分の顔を見たら眉がハの字。嫌な予感しかしない。

f:id:cure_researcher:20250216091050p:image

でも何故かウインクしてる…ウインクしてるぞ!

…これ、初見では理解できなかった。キュアウインクになることは分かるので、本人のおまじない的なものかなとは思ったが、主人公との昔のエピソードに繋げてくるの、強引だが良かった。

f:id:cure_researcher:20250216091106p:image

演奏中に手が止まった?

嫌な予感は的中し、演奏中にハッとしてななの手が止まり、見ている側が、なぜ止まった?となってオープニング曲へ。

オープニング明けたら学校の朝のシーン

そして合唱練習シーン。朝練かな。そこでも間違えてしまう。結局、何故ミスったかは明確には描かれず。ピアノを弾く本来の目的を見失ってしまったというか、楽しくピアノを弾いていないことに疑問を感じだからなのかな。

ともかく、お弁当時間にななちゃん外で1人で食べてるところにうたが気を遣いつつやってくる。

"元気のおすそ分け、なんちゃって!"

ななに元気がないのを気遣いながらたこさんウインナー1つあげるなんて、うたすごいわ。

"なんちゃって"という拙いがななを気遣う気持ちはたっぷり感じるセリフが良い。

f:id:cure_researcher:20250217064938p:image

もちろん箸その他のグッズは、それぞれの担当カラーを守ってる。

ピアノから逃げたいと言うななに即興の歌で励ますうた

すげぇコミュ力と気遣いの才能。

はもり、手が綺麗

f:id:cure_researcher:20250216091004p:image

子供の手にしては指が長い感じだが、はもりはピアノの才能あるのかもね。

うたとなな、子供の時に会ってた!

うたの唯一の発表会にいたのか!

しかもウインクのおまじないをうたがななに教えてる。

f:id:cure_researcher:20250216091208p:image

f:id:cure_researcher:20250216091220p:image

この時は2人とも右目でウインクしてる。

ななのピアノ演奏のハードルを上げるはもり

新入生歓迎会にはもりも見に来ると。プレッシャー増加要因になるね。はもりのために頑張ろうと寝る前に呟くものの、その顔はちょっと不安気味。

プリキュア対応を"うまくやったら、特別ボーナスが出るよ"だって?

敵は社員系組織なのか。昔もあったな。ブンビーさんだっけ。

f:id:cure_researcher:20250216142434p:image

今の所、何で破壊行為しているのか不明。昔のプリキュアには、何かを集める目的で人間をモンスター化するパターンが多かったけど、キミプリの敵は何故人間をモンスター化させて暴れさせているのだろうか。

よりによって、はもりをマックランダー化

いやあ、これまでの三人が三人うたの身近な人すぎるだろう。とりあえず戦うために、まずはうたがドレスチェンジ!

ウインクのおまじないか活きる展開

ななが初変身の時には歌が当然ウインクのおまじないで励ます!

f:id:cure_researcher:20250216141543p:image

f:id:cure_researcher:20250216141605p:image

キュアウインク変身バンク

レベル的にはキュアアイドルと同じかな。

f:id:cure_researcher:20250216141324p:image

当然、名乗りのシーンではウインクしてる。

ウインクのおまじないの時は右目、変身時のおまじないの時は左目でウインクしてるけれど、これは決まりごとなのか、どっちでも良いけどたまたまなのかは現時点では不明。

うたが勇気をくれて、はもりがピアノ演奏を応援してくれる

この姉妹の2方面からの支えがななを救う。

よく出来たストーリー。ただし、エピローグが少々物足りなかった。それまでが厚く描かれていたから仕方ないと思えるけど。

一緒にアイドルプリキュアがんばろうね

いや、過去の先輩たちを見れば分かるけど、プリキュアは過酷だよ。

辞退するなら今。