アニメ成分補完計画

感想やまとめとは違う分析的なもの

【ヒープリ】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」


第1クール終わりで、息抜き回です。チームワークを高めるらしい。楽し可愛いシーンで満たされており、癒されます。第10話で、メガビョーゲンが3体出てきたので、第10,11,12の3話を使って1体ずつ倒すのかと思ったのだが、というか、その方が普通…なのだが、第1クールの戦いのクライマックスは、第11話に持ってきて、この第12話はお気楽回にする。現実世界の息苦しさを考えると、これで良かった。

ビームビルディング

f:id:cure_researcher:20200419071436p:image

【図1】プリキュア・チームビルディング大作戦
何か変なコンサル臭のする作戦名だな…これ。チームワーク大作戦で良いでしょ、単純に。こういうの知っててやりたがりそうなのは、向かって左のやつだな。ペギタン、海浜総合高校の玉縄くんの友達かな。

気になるこの部分の処理

ヒーリングっどプリキュアのこの部分の処理はこうなっています。

f:id:cure_researcher:20200419072753p:image

【図2】ちょっとわかりづらいな…

f:id:cure_researcher:20200419072846p:image

【図3】いや、拡大しても構造がどうなっているか分からん

スカートの中はピンク一色で塗り潰し。立体感さえない。顔を結構描き込んでいるため、作画崩壊的なものでもなさそう。描かないという意思が分かる。徹底していてよろし。

3人の演技力評価

ちゆ、のどか、ひなたの猫マネ演技力を評価する。

猫のポーズ

f:id:cure_researcher:20200419090933p:image

【図4】ニャン

ちゆ…恥ずかしさが出ている。これはネコではなく、ネコを演じるちゆ自身であり、演技力は低い。ただし、この恥じらい感溢れる素人演技を魅力に感じる層もあり、演技者としての価値がないとも言えない。

のどか…既に目がネコである。また、両前脚を揃えた仕草もネコ的である。更に、髭さえ見えてきそうな感じである。演技力は高い。しかし、それだけであり、他の二人に比べ、遊び心が足りない。

ひなた…こいつ、ちゆとはまた違った意味で自分が出ている。あざとく、カワイイでしょアピールしている。ある意味演じているので、演技力という点では、のどかとは違う観点から評価できなくもない。

ペンギンのポーズ

f:id:cure_researcher:20200419091044p:image

【図5】ペン

ちゆ…顔に真剣味が出てきた。しかし、このポーズのペンギン要素はどこにあるのだろうか。

のどか…口に表情の全てを集中している感。

ひなた…こいつはマイペース。くちのとんがりがペンギンということだろうが…相変わらずのカメラ目線。

ウサギのポーズ

f:id:cure_researcher:20200419091105p:image

【図6】ピョン

ちゆ…かなりの演技力。しかし、ウサギは鳥ではないから、手を後ろにするのは違う。

のどか…ネタ切れか?どこにウサギが表現されているのかわからない…あ、ウサギとカメで、寝てしまいゴールに遅れた後のウサギか?だから尻餅ついて疲れを表し、顔の表情で亀に負けたことに対する不満をあらわしているのか!

ひなた…カメラ目線やめろって!ただし、手で耳を表し、足がウサギの脚のイメージとなっており、あざとさはともかくとして、そもそもウサギを表現するということにおいては、ひなたが一番できている。

以心伝心

ラビリンら3名は、のどからが、以心伝心の意思疎通ができていないと、焦るのであるが、例として、ラビリンとニャトランがやってみせたのが、以心伝心でもなんでもなくて、単に事前すり合わせの殺陣であったのが、ちょっとダメ。その後、のどかたちが勝手に遊び始めた言葉遊びの方こそ、以心伝心の真髄が出ていたが、あろうことか、ラビリンたちはそれを理解できないという。つまり、ラビリンたちは、あくまで戦闘における動きの阿吽の呼吸のみを以心伝心と限定的に捉えているが、のどかたちは既に、笑いのツボの共有を始めとして、精神的に強固な結びつきができており、それ故に動きがバラバラに見えても、根っこでは結びついているということである。

ハァーーッ!ドリャーー!

優雅を名前に持つキュアグレースさんのお言葉。ありがたく受け止めよう。しかも、動きがもう凄い。

f:id:cure_researcher:20200419091825p:image

f:id:cure_researcher:20200419091902p:image

f:id:cure_researcher:20200419091928p:image

f:id:cure_researcher:20200419091954p:image

f:id:cure_researcher:20200419092014p:image

f:id:cure_researcher:20200419092031p:image

【図7〜12】ハァーーッ!ドリャーー!なグレース様

あ、いやぁね、ラビリンが、第2話で、キュアグレースこと花寺のどかの運動神経が良くないと言って嘆いていたけどね、これ歴代プリキュアでも、キュアブラック&キュアホワイト、イースとの最終戦のキュアピーチ並の運動能力だぞ、これ。少なくとも体操選手になれば国際級の能力がある。まあ、プリキュアでなく、生身ののどかだとどうかはわからないが。

ヌートリアみたいな動物

前回の3体目のメガビョーゲンを倒す際に生まれたセルリアン(仮)が、ヌートリアのフレンズ(仮)の体内に入った。これにより、ヌートリアのフレンズ(仮)は、ビースト(仮)化したと思われる。なにこの「けものフレンズ」感。これの成れの果てがバケテモーダ。このパターンを許すなら、ビョーゲンズは無限大!だめだろこれ。というか、本当にけものフレンズ2の流れだなこれ。オマージュ?けもフレでなく、けもフレ2の?あ、プリキュアが考えたけもフレ2ということかな?