遂に公式でもリリースされました「ヒーリングっど♡プリキュア」。これにより判明した事項を以下に書いていく。
情報リリースページ
公式リリースで分かったこと
パートナーは動物
「パートナーは動物!?」とか「?」付きで書いているが、これは明らかに動物でしょう。「ヒーリングっど」のグッドがドッグなのか?まだ分からないな。
ヒーリングアニマルと力を合わせて
先の「パートナーは動物!?」の「?」の意味を無くすように「ヒーリングアニマル」と断言しちゃうのね。「力を合わせて」という言葉に意味はあるのか?なぜなら、大抵プリキュアに出てくる小動物的な何かは、普段は全く戦力にならない。だから「力を合わせて」などと言っても、今回も期待できないのではないかな。それとも、最初から戦力になる頼もしいヒーリングアニマルが登場するのだろうか。あ、いや、実際のヒーリングアニマルというものは、飽くまで人が癒やされるためのもので、人と協力して何かを成し遂げるという生き物ではない。結局、いつもの「妖精」と呼ばれるヤツが出てくるのだろう。
大切な地球をお手当!
スタプリは宇宙が舞台であったが、今度は地球。視線の移動という意味で、2シリーズの間で連続性があり、なかなか考えられている。順番が逆、つまり地球から宇宙だったらどうなのだろうとは思うが、それは素直すぎということか。
癒やしのプリキュア
まあ、「ヒーリングっど」だから、そりゃそうだよね。いやしだよね。ちゃんと「癒し」でなく「癒やし」と文法的に正しくかなを振っているところが、メインは子供向けのアニメではあるが好印象。「癒」という文字が、メインターゲットの方々の年齢層からは無理な漢字というのがまたポイントか。保護者頑張って!という。
アニマルセラピー
公式リリースからの一番の収穫は、動物と触れ合うことで心を癒やすアニマルセラピー(動物療法)がポイントであると分かったこと。しかし、このヒーリングっどプリキュアにおいて、癒やす相手とは誰なのだろうか。
癒やしの相手
モブキャラの方々
プリキュアシリーズといえば、毎回、モブキャラが持つ何らかの心の闇を利用して生まれた敵モンスターとの戦いが目玉である。これはヒーリングっどプリキュアでも踏襲されるであろうから、このモブキャラの心を癒やすことでモンスターを消失させるという展開となろう。このため、心に闇を持つモブキャラは、癒やしの相手となる。
地球
対象としては少し異質であるが、地球もヒーリングっどプリキュアの癒しの相手となりうる。なぜなら今回開示された「大切な地球をお手当!」という言葉、これがキーになる。注意が必要なのは、「お手当」であって「癒やし」とは書かれていない点。癒やしも治療法の1つに含まれると考えれば特に問題ではないが、手当は癒やしとは別のものと考えた場合、少し問題が生じる。地球は、「癒やし」ではもはや対処できず、「他の治療」を行わなければならない段階に至っていること、もしくはそれに近い状態になっているということを、このヒーリングっどプリキュアは、あぶり出していくのかもしれない。プリキュアは、社会的な問題を採り上げることが多いが、今回は、温暖化等の地球に対する問題を採り上げることになるのだろう。